Quantcast
Channel: ぼくんちのTV 別館
Viewing all 3664 articles
Browse latest View live

HD動画をリサイズ縮小する際に気をつけたいこと

$
0
0

このページの主題は、動画に限らず、美しく画像をリサイズしたい場合のお話・・・・て事になるかな?

個人的な検証がメインのお話ですが、画像の拡大縮小に使われるlanczos法・bicubic法・Bilinear法などを5~6年ぶりに検証しなおしてみたら、lanczos法にこだわってた自分がバカみたいでした・・・ってお話。

例:VirtualDubの各種リサイズを試した比較図
リサイズサンプルその2
▲こんな感じに比較テストしてみました。

この記事の全文を読む

地デジTSファイルをmkv化して音ズレ解消

$
0
0

地デジ放送のMKV化概念図
▲とりあえず、ざっくりとこのページの内容をまとめた図。

  • 地デジ録画ファイルを、生TSのままでは読み込めない
  • BonTsDemuxを利用して動画と音声を分離したら音ズレが激しい
  • BonTsDemuxのVideo Frame補完を利用しても解決しない

上記の様な症状が発生した場合は、mkvtoolnixを利用してmkvファイルに結合し直せば音ズレの問題がほぼ解消する事を発見。

この記事の全文を読む

DVDFab日本語版がアップデート。海外版8.1.1.2と同性能に。

$
0
0

DVDFab日本語版アップデータ
DVDFab日本語版アップデータ公開ページ

DVDFabの日本語版が、海外版の最新Verと同じ8.1.1.2へアップデートしています。
このアップデートにより、ライティングエンジンや動画変換速度の改善、XPでクラッシュする問題等が改善されています。

日本語版DVDFabにはDVDFab Passkeyを無料で利用できる裏技が存在しますが、この無料版Passkeyも同時にアップデートされています。DVDやblu-rayを直接HDDへリッピングする機能が加わり「地デジ録画したBlu-ray ディスク(BD AV)」もローカルに保存可能になる等、かなり機能強化されています。

最新の 国内版DVDFab + 専用Passkey を併用してみた感じは、
国内版DVDFabで読み込み・・・・ 通常版DVDFab 8 Qt 8.1.1.2と同じ性能
専用PasskeyのRip機能で読み込み・・・・ 通常版DVDFab Passkey 8.0.3.6と同じ性能
って感じです。
両方の機能が使えるってのがスゲーお得ww

現行バージョンで問題を抱えていたユーザーはアップデートを行ってみましょう。色々と良い事が起きるかもしれません。

この記事の全文を読む

BD-RE・DVD-RWが消去・フォーマット出来ない時の対処方法

$
0
0

DVD-RWがフォーマット/消去できない

BD-RE/DVD-RW/CD-RWなど繰り返し書き込みの出来るメディアで、データを書き込んだ後に消去・再利用しようとしたら、以前のデータを消去出来ない・フォーマットも出来ない・・・って時の対処方法。

この記事の全文を読む

お知らせ:AvisynthでAC3・aacを読み込む方法のページ更新

$
0
0

AviSynthでAC3・aac・mp3音声を読み込む方法のページを大幅にリニューアルしたのでTopページでもお知らせ。

 AviSynthでAC3・aac・mp3音声を読み込む方法

内容は BassAudio.dll を利用するごく一般的な方法です。
私は2007~2008年頃にこの方法を何度か試したのですが上手く作動しませんでしたが、現行バージョンはかなり安定して読み込みしてくれます。
(地デジ音声のch切替などは流石にエラーが出るけど、カット編集すれば問題なく変換出来る)

この記事の全文を読む

AviSynthのTemporalSoften(今さら情報)

$
0
0

AviSynthに標準で実装されている TemporalSoften という時間軸ノイズ除去フィルタのお話。
「TemporalSoftenなんてもうAviSnth2.0時代から使っていないよ」もしくは「AviSynthの勉強は古いサイトで行った」ってな方は読んでみて下さい。

すっげー今さらなお話ですが、AviSynth 2.5以降のTemporalSoften高速化モードが付いていたり、シーンチェンジ検出機能がついていたり、知らないウチに少しだけ機能アップしてますねぇ。高速だし、そこそこ使えます。
あとAviSynth 2.5.6からはYV12、YUY2 に加え RGB32 入力でも動作するとの事です。

この記事の全文を読む

お知らせ:Windows7のファイル所有者変更方法ほか7ページを修正

$
0
0

本日はお知らせ更新のみです。
昨日~本日にかけて、以下7ページの過去記事に追記・修正を行いました。
TOPページでも告知しておきます。

この記事の全文を読む

ライブアニメーションが無料化してたのでKinect買いました!└(^o^)┘

$
0
0

ライブアニメーションというモーションキャプチャーツールが今年の6月頃からフリー化していたようす。

ライブアニメーション
▲クリックで拡大:ライブアニメーション起動画面
同系ツールではMMD(版権モノキャラクターにモーションを付けられる)が大人気ですが、ライブアニメーションはキャラクター性よりもカスタマイズ性とモーションの付けやすさに重点を置いたツール

公式サイト: ライブアニメーション

少しでも3DCGソフトでモーション作成した経験があれば、簡単に3DCGで人体のモーションデータを作成する事が可能。bvh出力可能なので、対応する他の3DCGツールにデータをインポートする事が可能です。

この記事の全文を読む

FakeAacWav(FAW)でaac音声ファイルを擬似wav化→音声を無劣化編集

$
0
0

FakeAacWav(FAW.exe)というツールを利用して、aac音声を無劣化で編集する方法の紹介です。これを利用すれば、地デジTSファイルのaac音声を無劣化で編集する事が可能。エラーが出て変換・再生できない箇所を除外することも可能です。

FAW.exe
▲FAW.exeで擬似wavファイルを出力している所の画像

ツール自体の使い方は非常に簡単で、
aac → 擬似wav / 擬似wav → aac どちらの変換も
  (1) ドラッグ&ドロップでファイル登録
  (2) 変換ボタンをクリック
の2つの手順を行うだけでOKです。

この記事の全文を読む

有料のHD動画変換ソフト HD Video Converter Factory Pro 3が現在無料配布中

Avira AntiVirのAsk Toolbar問題は少し改善した・・・のかな?

$
0
0

Avira AntiVir のフリー版をインストールするとAsk Toolbarが強制的にインストールされる問題は、少し落ち着いた・・・というか改善されたように思います。

ウィルスパターンを更新する際の「しつこいAsk Toolbarインストール勧誘メッセージ」が最近表示されなくなったので、もしや・・・と思い最新の フリー版 Avira AntiVir Personal をダウンロードしてみると・・・・

Ask Toolbarインストール画面
▲Ask Toolbar のインストールは強制的なものでは無く、インストール時に選択が可能になっています。
(注意: Ask Toolbarをインストールしなかった場合は、新機能のWebGuardもインストールされません)

噂では「新バージョンではAsk強制インストール」との事でしたが、元から取捨の選択が可能だったのか、最近になって変更になったのか・・・(私はこの問題を熱心に追いかけていなかったので)よく解りませんが、とりあえずAsk Toolbar が大嫌いでAvira AntiVirとサヨナラしようと考えていた人には朗報では無いでしょうか。

この記事の全文を読む

アンケート:今欲しいものは何ですか?

$
0
0

2ヶ月ぶりにTOPページのアンケートを更新したのでお知らせします。
今回のお題は「今欲しいものがありますか?それは何ですか?」というものです。

電子機器の中でなにか欲しいものがありましたら、以下の中から一番欲しいものを教えてください。プレゼント企画は現時点では予定できませんが、みなさんが興味を持っているデジタル機器を教えていただけたら、と思っています。

この記事の全文を読む

雨の中走るのと歩くのと、どっちが濡れないのだ

$
0
0

雨の中

すっごく下らない話だけど、「雨の中、走るのと歩くのと、どっちが濡れずに済むのか」という話で大激論をしてしまいましたwwww

 

この記事の全文を読む

HD動画をmp4やaviに変換できるツール HD Video Converter Factory

$
0
0

HD Video Converter Factoryは DVDやHD動画から、mp4やaviに変換出来るフリーソフト(リッピング機能はありません)。
操作も簡単な部類で、出力できる動画はHD動画, iPhone, Android, PSP形式などから自由に選択可能です。

また有料の上位グレードも用意されており、そちらはカット編集、クロッピング、各種補正機能なども利用可能です。

HD Video Converter Factory
▲クリックで拡大: HD Video Converter Factory 起動画面

公式サイト:WonderFox Soft
ダウンロード:Free HD Video Converter Factory

この記事の全文を読む

24日16時まで!動画変換ソフトCinemaHD 2.0が無料配布中。

$
0
0

GiveAway

  GiveAway of the Day: CinemaHD 2.0

明日、9月24日16時まで、海外の有料ソフトを無料提供するサイトGiveAway of the dayにて、HD動画変換ソフトCinemaHD 2.0が無料配布されています。

CinemaHD 2.0の特徴

販売元サイトの解説文によると、
Following methods are available: Bi-linear, Bicubic, Nearest Neighbour, Spline 16, Spline 32, Lanczos 3, Lanczos 4, Gaussian
ってな感じで、動画のリサイズ方法にかなりの選択肢が用意されている事が特徴です。

 

この記事の全文を読む

Loiloscope2のちょっとしたTips

$
0
0

1万円台の動画編集ソフトLoiloscope2の、Tipsページ。
LoiloScope2の先頭ページはこちら
このページでは
  「Loiloscope2のメディアブラウザが鬱陶しい」
  「Loiloscope2自体が重い」
などの症状と、その原因や対処方法などを記しています。

LoiloScope2
▲クリックで拡大:LoiLoScope2 動画編集中の画面。

パワーユーザーの場合は、起動時の設定を変更しておかないと少しやっかいです。
また、見た目は軽快に作動するアプリケーションですが、動画編集処理にマシンパワーをかなり食います。他ツールと同時利用するのは、意外と厳しいものがあります。

この記事の全文を読む

Loiloscope2のCUDAを試してみる

LoiLoScope2のリサイズで注意する事。

$
0
0

LoiLoScope2のCUDAで遊びまくっている時に気が付いた不具合(?)みたいなもののメモ。
HD動画をリサイズする際、以下の現象が発生していないか注意しておきましょうってお話。

うちの環境では「リサイズカスタム」を利用して特定の動画サイズを指定すると、画像が少しだけボケます。うちのPC環境(コーデック類やビデオカードの状態)に問題があるだけかもしれません・・・が、一応メモ書き。

気をつけていれば回避できますが、注意が足りないとボケボケ動画が出来上がります。

この記事の全文を読む

[ライセンス 無料配布中] 動画変換ツールMacX HD Video Converter Pro

$
0
0

MacX HD Video Converter Pro という49.95ドルの有料動画変換ツールが、現在 freebiest.comにて無料配布されています。10月5日まで。
このツールにはMac版 Windows版 が存在し、共にライセンスが無料公開されています。

MacX HD Video Converter Pro
 MacX HD Video Converter Pro 無料ライセンスコード配布ページ

Windows版を試してみた所、動画の変換速度はそれなりに高速ですが、画質・音質ともにぼやけた感じがしてイマイチです。。。Mac版はもう少しまともなんだろうか?

Windowsユーザーの場合、Handbrakeを使いこなせる人ならば不要です。
携帯やポータブルデバイス用の動画をサクっと作りたい方には、それなりに便利なツールになるかもしれません。

この記事の全文を読む

LoiloのCUDAで最適なCQP・IDR値を模索してみるテスト

$
0
0

LoiloScope2のCUDAを利用して、「どれ位の画質に設定すれば(個人的に)満足できるのか?」をチェックしてメモ書きしたページ。

LoiloのCUDA設定画面
▲クリックで拡大: LoiloのCUDA設定画面

結論から書くと、x264を利用している時よりも、ほんの少しだけQ値を下げる必要があるかな?って所です。
GPUエンコーダーがCPUエンコーダーより画質面で劣るのは仕方が無い事。でもQ値を1~2ほど下げてやれば満足できるってのは凄く意味があると思います。

この記事の全文を読む
Viewing all 3664 articles
Browse latest View live




Latest Images