Quantcast
Channel: ぼくんちのTV 別館
Viewing all 3664 articles
Browse latest View live

2018年3月の Windows Update の不具合・注意事項 (3/31更新その2)

$
0
0
更新履歴 [ 全て表示戻す ]
2018.03.31:
 22時: Windows7 に KB4099467 配布。一部PCのBSoDを修正
 12時: Win10 v1607にKB4096309 配布。一部環境の動作低下や環境損失の問題を修正
 12時: Windows7 に KB4099950 配布。ネットワークの問題を修正。
2018.03.30: 64Bit版 Windows7 に KB4100480配布。深刻な脆弱性の修正。

2018.03.28: 3月26日更新分 しろみち氏のツィート紹介を同氏のブロマガURLに変更
2018.03.26: Windows 10 バージョン 1607 / 1703 などの強制アップデートについて
2018.03.24:
 15時: Windows7 KB4088881追加 (インストール非推奨)
 01時: Windows 10 v1709 の KB4089848 で発生する問題を追記
2018.03.19: Windows7のネットワーク問題に追記 (Microsoftから臨時の対処方法が公開)
2018.03.16
 18時: スタートメニューやタスクバーの操作ができない追加
 14時: 3月14日配信分の問題点を掲載
2018.03.14: 14日配信分にあわせ内容を微修正(不具合の追記なし)
2018.03.12: Mixed Realityポータル がプレイできない問題の対処方法追記
2018.03.10: KB4090913 の既知の不具合に「Mixed Realityポータル」追加
2018.03.10: スタートメニューが開かない問題追記
2018.03.07:
 一部のPCでKB4090913が失敗を繰り返す問題が起きている模様
 バージョン1709への強制アップグレード問題追記
2017.03.06: 初出 (※カテゴリ並び順整理のため公開日を3/2に変更)


2018年3月のWindows Update で発生した問題点や不具合、注意事項、問題発生時の対処方法をまとめる目的で作成したページです。

今月分のKB情報

今月配信された各KBそれぞれの情報は別ページです
2018年3月 (14日以降) のWindows Update メモ
2018年3月12日までのWindows Update メモ

はじめに

Windows 10 バージョン 1709 で更新プログラムのインストールが失敗を繰り返す場合は、以下ページを参考にしてみてください。

KB4088776 に限らず、2018年1月以降の累積更新プログラム (KB4089848、KB4090913、KB4074588、KB4058258、KB4073291、KB4056892 など) で上記手順は有効です。

まえおきおわり。以下 本文です。

3月30日~31日

Windows10 バージョン 1607

  • KB4096309 概要/ダウンロード
    2018-03 Windows 10 Version 1607 の累積更新プログラム
    1225.2 MB
    • KB4088889(2018年3月22日)またはKB4088787(2018年3月13日)をインストールした後、接続の問題により一部特定の環境で動作の低下または環境の損失を引き起こす問題に対処。

Windows 7

  • KB4099467 概要/ダウンロード
    2018-03 Windows 7 更新プログラム
    30.2 MB
    • KB4088875 または KB4088878 をインストールした後、PCをログオフする際にブルースクリーンエラー (Stopエラー0xAB / SESSION_HAS_VALID_POOL_ON_EXIT) が発生する問題を修正するプログラム。
    • この更新プログラムは Windows Update では配布されない。
    • この問題が発生する場合、Microsoft Updateカタログからこの更新プログラムを入手しインストールする。
  • KB4099950 概要/ダウンロード
    2018-03 Windows 7 更新プログラム
    203 KB/オプション配信
    • KB4088875 や KB4088878 で発生したネットワークの問題を解消する修正プログラム。
    • このプログラムで解消する問題
      • 新しいNICがインストールされ、ネットワーク設定がデフォルトにもどってしまう問題。(古いNICのカスタム設定はレジストリに残っているが使用されない)
      • 静的なIPを持つPCでIPアドレスが失われ、DHCP などのデフォルト設定に置き換わる問題 (おもにVMwareなどの仮想マシンのネットワークのPCで発生する)
    • 注意事項
      • KB4099950 は、KB408875 または KB408878 をインストールする前にインストールする必要があります。
      • インストールの順番
        KB4099950 → KB408875 (または KB408878) → KB4100480
        ※ KB4100480 は 64Bit版 Windows7のみ
        ※ KB4100480 は2018年1月4日以降の品質ロールアップが入っていれば先に入れてもOK
  • KB4100480 概要/ダウンロード
    2018-03 x64 ベース システム用 Windows 7 のセキュリティ更新プログラム
    22.1 MB
    • 1月4日以降に配信された 品質ロールアッププログラムの深刻な脆弱性を修正するための更新プログラム。
    • 対象
      64Bit版 Windows 7のみ
      以下いずれかの更新プログラムをインストールしている
      • 2018年1月4日~3月24日の間に公開されたロールアッププログラム、セキュリティのみの品質更新プログラムすべて
      • 通常の更新(品質ロールアッププログラム)
        KB4056894、KB4073578、KB4074598、KB4091290、KB4088875
      • マンスリー品質ロールアップのプレビュー
        KB4057400、KB4075211、KB4088881
      • セキュリティのみ (アップデートカタログ経由)
        KB4056897、KB4074587、KB4088878
    • 以下脆弱性の修正が含まれる
この記事の全文を読む

WindowsのTrustedInstallerのアクセス許可、ファイル所有権・アクセス権を変更する方法

$
0
0
更新履歴 [ 全て表示戻す ]
2018.04.01:「どうしてもうまくいかない場合」のヒントを修正

2012.10.21: UACとDEPの設定について補足
2012.04.04: Home版での手順確認
2011.04.12: 初出


※このページは Windows 7/Vista 用の手順ページです。
Windows 10/8.1の場合は以下を利用してください。
Windows 10/8.1でTrustedInstallerの所有権・アクセス権を変更する方法


Windows 7/Vistaのシステムフォルダ内のファイルを手動で変更しようとしても、以下のようなメッセージが出てファイルの変更が出来ないものがあります。

メッセージ例:
「このファイルを変更するには、TrustedInstallerからアクセス許可を得る必要があります」

これは、Windowsが重要なファイルの所有者をTrustedInstallerとして管理している為です。ファイルの所有者を変更する必要があります。

拒否された時のダイアログボックス
このファイルの名前を変更するには管理者のアクセス許可を提供する必要があります。
このファイルの名前を変更するには管理者のアクセス許可を提供する必要があります。

このファイルを変更するには、TrustedInstallerからアクセス許可を得る必要があります。
このファイルを変更するには、TrustedInstallerからアクセス許可を得る必要があります。

 

「管理者のアクセス許可を提供する必要があります」メッセージだけの場合は、管理者権限をもったユーザーでアクセスすればなんとかなる事が多いですが、「TrustedInstallerからアクセス許可を得る必要があります。」メッセージが出た場合は、システムにより厳重に保護されており、少し面倒です。

「TrustedInstaller」=UACにより信頼・許可を与えたインストーラーのみが変更を加える事の出来るファイルになります。このようなファイルを変更する場合は、以下の手順が必要になります。Windowsの安全性がかなり落ちる作業なので、自己責任にて行いましょう。

この記事の全文を読む

Windows 10/8.1でTrustedInstallerの所有権・アクセス権を変更する方法

$
0
0
更新履歴 [ 全て表示戻す ]
2018.04.01:「どうしてもうまくいかない場合」のヒントを修正

2016.08.29:「元に戻したい場合」を修正
2016.08.28: 初出


Windows 10およびWindows 8.1で システムファイルを TrustedInstaller から所有権を変更し、アクセス許可を取得する方法の紹介です。
(Windows7 の場合の手順はこちら)

システムフォルダ内のファイルを手動で変更しようとしても、以下のようなメッセージが出てファイルの変更が出来ない場合があります。
このファイルを変更するには、TrustedInstaller からアクセス許可を得る必要があります。

「この操作を実行するアクセス許可が必要です。
このファイルを変更するには、TrustedInstaller からアクセス許可を得る必要があります。」

これは、Windowsが重要なファイルの所有者をTrustedInstallerとして管理している為です。これらのファイルを変更・削除したい場合は、ファイルの所有者を変更する必要があります。

TrustedInstallerとは

「TrustedInstaller」=UACにより信頼・許可を与えたインストーラーのみが変更を加える事の出来るファイルです。システムにより厳重に保護されています。通常の操作では、これらのファイルを変更したり削除したりできません。

これらのファイルを操作したい場合、以下のような特殊な手順が必要になります。

注意1: 変更は自己責任で

以下の操作を行うと、
 ・PCのセキュリティが弱くなります。
 ・操作を間違えると、Windowsが起動しなくなる等、重大な障害が出ます。
システムのバックアップを取るなど、もしもの備えを行ってから自己責任で実施しましょう。

注意2:システムの復旧を行うと、効果が切れる

TrustedInstallerから所有権を変更してファイルを操作した場合でも、以下の操作でシステムファイルが元に戻ってしまう場合があります。
 ・システムの復元を利用する
 ・イメージファイルからOSを復旧する
 ・「sfc /scannow」の実行
上記の操作を行った後は、もう一度該当ファイルを変更しなおす必要が出る場合があります。

以下、実際の手順の紹介です。

この記事の全文を読む

画像のカラースペースを変換変換できるツール「Colon」

$
0
0

RGB から CMYK、CMYK から RGB、Adobe RGB から sRGB など、画像のカラースペースを変換変換できるフリーソフト「Colon」の紹介です。

PhotoShop など高価なソフトを持っていなくても、この Colon を使えば jpg や tiff 画像の色空間が変換できるようにになります。

Colon 起動画面
Colon
▲クリックで拡大

ダウンロード

作者ブログ: やんま まのblog(仮)
現時点の最新版 (v2.0.1) ダウンロード
Colon : やんま まのblog(仮)

ツール概要

  • 作動要件
    Windows 32bit版/64bit版
    .NET Framework4 が必要
  • 読み込み対応フォーマット
    TIFF、JPEG、PNGなど
    WIC対応デコーダーがインストールされていれば対応フォーマット更に増えるはず、との事
  • 書き出しフォーマット
    TIFF、JPEG (CMYK出力対応)
    PNG(RGBのみ)

Colonの使い方

使い方は至ってシンプルです。
Colonの使い方
▲クリックで拡大

  • 変換したい画像をドラッグ&ドロップする
    ※大きなファイルを入力すると、読み込み完了までに多少時間がかかります。
  • 「変換先のプロファイル」でカラープロファイルを指定する
  • 必要に応じ、プレビューをチェックする
  • 「ファイル書き出し」を選択し、変換後のファイルを保存する

使い方解説はこれだけ。
実にシンプルに使えるツールです。

この記事の全文を読む

MeltdownおよびSpectre 関連メモ

$
0
0

Meltdown  and  Spectre

更新履歴 [ 全て表示戻す ]
2018.04.04: ニッチさんトコの情報 (Core i第1世代以前はパッチ作成中止) を追記

2018.03.14: KB4090007に Skylake ~ Coffee Lake世代のマイクロコード

2018.03.02: Windows 10 バージョン1709にKB4090007リリース
2018.03.01: 先週公開されたパッチが Broadwell や Haswell でも利用可能に
2018.02.21: Intel が 第8~第6世代の対応パッチをリリース
2018.02.09: ニッチさんトコの情報 (Skylakeの修正パッチ続報) を追記
2018.02.08: Intel が Skylakeベースの Spectre 対応パッチをリリース
2018.02.02: 初出


毎月更新しているWindows Update関連の補足、MeltdownおよびSpectre 関連のざっくりしたメモページです。
他サイトでセキュリティ情報を収集している人には今更な情報ばかりです。

2018年2月以降のWindows Updateに向け、2018年1月の不具合や注意事項 に記載した中から、今後の更新の際にも知っておきたいポイントだけを抜き出して列挙したページです。
※先月分は不具合や注意事項があまりに多く煩雑になってしまったため、重要なポイントだけまとめなおしておく必要を感じたため、このページを作成しました。

更新プログラムそれぞれの情報やメモ、不具合情報は
 ・2018年2月の Windows Update メモ
 ・2018年2月の Windows Update の不具合・注意事項
 ・2018年1月のWindows Updateメモ
 ・2018年1月の Windows Update の不具合情報
上記ページに掲載 (または掲載予定) となっています。

このページの内容

この記事の全文を読む

Google Chrome にユーザースタイルシートを設定できる 拡張機能「Stylish」

$
0
0

Google Chrome の拡張機能「Stylish」の紹介です。自分が所有していないサイトに対し、好みのユーザースタイルシートを設定することが可能になります。

スタイルシートの書き方さえ分かっていれば、「読みにくいなあ・・・・」と感じたサイトのフォントや背景、行間などを自由にカスタマイズする事が可能です。

Stylish ダウンロード

Stylish - ウェブサイト用カスタムテーマ - Chrome ウェブストア
Stylish

ざっくりした使い方解説図
Stylishの有効/無効
▲クリックで拡大
Stylishは、上図のようにスタイルシートを直接入力して行きます。
Webサイト毎、ページ毎にスタイルシートを指定することも可能です。
人気サイトの場合、有志が作成したカスタマイズテンプレートが存在しており、それをダウンロードして利用することも可能です。

この記事の全文を読む

2018年3月の Windows Update の不具合・注意事項 (4/5更新)

$
0
0
更新履歴 [ 全て表示戻す ]
2018.04.05: Windows Server 2012 の KB4088883 で BSoD 追加

2018.03.31:
 22時: Windows7 に KB4099467 公開。一部PCのBSoDを修正
 12時: Win10 v1607にKB4096309 配布。一部環境の動作低下や環境損失の問題を修正
 12時: Windows7 に KB4099950 配布。ネットワークの問題を修正。
2018.03.30: 64Bit版 Windows7 に KB4100480配布。深刻な脆弱性の修正。
2018.03.28: 3月26日更新分 しろみち氏のツィート紹介を同氏のブロマガURLに変更
2018.03.26: Windows 10 バージョン 1607 / 1703 などの強制アップデートについて
2018.03.24:
 15時: Windows7 KB4088881追加 (インストール非推奨)
 01時: Windows 10 v1709 の KB4089848 で発生する問題を追記
2018.03.19: Windows7のネットワーク問題に追記 (Microsoftから臨時の対処方法が公開)
2018.03.16
 18時: スタートメニューやタスクバーの操作ができない追加
 14時: 3月14日配信分の問題点を掲載
2018.03.14: 14日配信分にあわせ内容を微修正(不具合の追記なし)
2018.03.12: Mixed Realityポータル がプレイできない問題の対処方法追記
2018.03.10: KB4090913 の既知の不具合に「Mixed Realityポータル」追加
2018.03.10: スタートメニューが開かない問題追記
2018.03.07:
 一部のPCでKB4090913が失敗を繰り返す問題が起きている模様
 バージョン1709への強制アップグレード問題追記
2017.03.06: 初出 (※カテゴリ並び順整理のため公開日を3/2に変更)


2018年3月のWindows Update で発生した問題点や不具合、注意事項、問題発生時の対処方法をまとめる目的で作成したページです。

今月分のKB情報

今月配信された各KBそれぞれの情報は別ページです
2018年3月 (14日以降) のWindows Update メモ
2018年3月12日までのWindows Update メモ

はじめに

Windows 10 バージョン 1709 で更新プログラムのインストールが失敗を繰り返す場合は、以下ページを参考にしてみてください。

KB4088776 に限らず、2018年1月以降の累積更新プログラム (KB4089848、KB4090913、KB4074588、KB4058258、KB4073291、KB4056892 など) で上記手順は有効です。

まえおきおわり。以下 本文です。

4月5日

Windows Server 2012

  • KB4088883概要/ダウンロード
    2018-03 マンスリー品質ロールアップのプレビュー (3月22公開)
    ※Windows Server 2012 は Windows 8 無印 (非8.1) 系。
    • 一部環境でブルースクリーンエラーが発生する (エラーコード 0x000000C4)
    • 以下のコマンドでインストールの保留状態を解除、またはKB4088883を削除する。その後、KB4088883はインストールしない。
      • インストールの保留状態の解除
        dism /image:C:\ /cleanup-image /revertpendingactions
      • KB4088883の削除 (以下は※64bit版のコマンド)
        dism /image:C:\ /remove-package/packname:Package_for_RollupFix~31bf3856ad364e35~amd64~~9200.22394.1.2
    • 参考URL
      Suspected problem with KB408883 - Microsoft Technet

3月30日~31日

Windows10 バージョン 1607

  • KB4096309 概要/ダウンロード
    2018-03 Windows 10 Version 1607 の累積更新プログラム
    1225.2 MB
    • KB4088889(2018年3月22日)またはKB4088787(2018年3月13日)をインストールした後、接続の問題により一部特定の環境で動作の低下または環境の損失を引き起こす問題に対処。

Windows 7

  • KB4099467 概要/ダウンロード
    2018-03 Windows 7 更新プログラム
    30.2 MB
    • KB4088875 または KB4088878 をインストールした後、PCをログオフする際にブルースクリーンエラー (Stopエラー0xAB / SESSION_HAS_VALID_POOL_ON_EXIT) が発生する問題を修正するプログラム。
    • この更新プログラムは Windows Update では配布されない。
    • この問題が発生する場合、Microsoft Updateカタログからこの更新プログラムを入手しインストールする。
  • KB4099950 概要/ダウンロード
    2018-03 Windows 7 更新プログラム
    203 KB/オプション配信
    • KB4088875 や KB4088878 で発生したネットワークの問題を解消する修正プログラム。
    • このプログラムで解消する問題
      • 新しいNICがインストールされ、ネットワーク設定がデフォルトにもどってしまう問題。(古いNICのカスタム設定はレジストリに残っているが使用されない)
      • 静的なIPを持つPCでIPアドレスが失われ、DHCP などのデフォルト設定に置き換わる問題 (おもにVMwareなどの仮想マシンのネットワークのPCで発生する)
    • 注意事項
      • KB4099950 は、KB408875 または KB408878 をインストールする前にインストールする必要があります。
      • インストールの順番
        KB4099950 → KB408875 (または KB408878) → KB4100480
        ※ KB4100480 は 64Bit版 Windows7のみ
        ※ KB4100480 は2018年1月4日以降の品質ロールアップが入っていれば先に入れてもOK
  • KB4100480 概要/ダウンロード
    2018-03 x64 ベース システム用 Windows 7 のセキュリティ更新プログラム
    22.1 MB
    • 1月4日以降に配信された 品質ロールアッププログラムの深刻な脆弱性を修正するための更新プログラム。
    • 対象
      64Bit版 Windows 7のみ
      以下いずれかの更新プログラムをインストールしている
      • 2018年1月4日~3月24日の間に公開されたロールアッププログラム、セキュリティのみの品質更新プログラムすべて
      • 通常の更新(品質ロールアッププログラム)
        KB4056894、KB4073578、KB4074598、KB4091290、KB4088875
      • マンスリー品質ロールアップのプレビュー
        KB4057400、KB4075211、KB4088881
      • セキュリティのみ (アップデートカタログ経由)
        KB4056897、KB4074587、KB4088878
    • 以下脆弱性の修正が含まれる
この記事の全文を読む

「游ゴシック」でフォントがかすれたWebページをGoogle Chrome の拡張機能でむりやりクッキリ表示させる

$
0
0

Google Chrome+游ゴシックのかすれ問題に対処するためのメモページです。
まえおき長めです。
本題のみ読みたい場合はこちらをクリック

まえおき

Webページに「游ゴシック」を利用したサイトがこの2~3年でかなり増えてきているのですが、Windowsの場合この「游ゴシック」は、何かしらの方法で適切に設定してやらないとかすれまくりで非常に読み難くなるケースがほとんどです。

游ゴシックのかすれサンプル画像 (Google Chrome利用時)
游ゴシックのカスレサンプル画像
▲クリックで拡大
ブラウザに Google Chrome を利用した場合、このかすれは特に酷いものになることが多く、Windows側もWebサイト側も適切な対処が行われていない場合、「游ゴシック」は上図のような状態になる事があります。
フォントサイズやコントラストが十分でないWebサイトに至っては、1行読むのが限界レベルでかすれているケースもあります。

游ゴシックのかすれ問題について

この問題の詳しいお話は、以下のように複数のサイトで語られています。

上記リンク先を読むと分かるのですが、この問題にキチンと対処し満足な結果を得ようと思うと、かなり面倒な事になってしまいます。

※ソフトアンテナブログさんが紹介されている「ClearTypeテキスト チューナー」で文字の太さを変更しても良いのですが、そうすると今度はメイリオが太くなり過ぎたり、今まで読みやすかったサイトが逆に読み難くなってしまいます。

この記事の全文を読む

2018年4月の Windows Update メモ

$
0
0

2018年4月の Windows Update のメモページです。
各KBの大雑把な情報、および個人的なメモや手元のPCの挙動の記録などが中心です。

今月も 予定外のスケジュールが入りまくり、Windows Update 関連の情報がどこまで追えるかちょっと分からない状況になりました。いつもより淡白な更新になるかも。

4月6日


Windows 7

  • KB4088875、KB4088878、KB4088881 が更新された
    • KB4088875 ・・・・3月14日配信のキュリティ マンスリー品質ロールアップ
      KB4088878 ・・・・3月14日配信のキュリティ のみマンスリー品質ロールアップ
      KB4088881 ・・・・3月24日配信のマンスリー品質ロールアップのプレビュー
    • いずれもアップデートカタログの「最終更新日時」が4月4日になっている。tだだし、現時点では、Microsoftのサポートページに変更はない (3月の初回配信時の情報のまま。(3月に発生していた不具合が解消されていない?)
    • 手元のPCの場合
      • KB4088875・・・・3月15日インストール済み → Windows Update に新しいものは登場していない。
        KB4088881・・・・非表示 → 非表示が解除された
      • その他のKB
        KB4099950・・・・3月31日にインストール済
        KB4100480・・・・3月30日にインストール済
  • KB4088881 概要/ダウンロード
    2018-03 Windows 7 向けマンスリー品質ロールアップのプレビュー
    236.5 MB
  • KB4088875 概要/ダウンロード
    2018-03 Windows 7 向けセキュリティ マンスリー品質ロールアップ
    236.5 MB
  • 現時点では、Microsoftのサポートページに変更はない (3月の初回配信時の情報のまま。近日中に修正が入るか?)
    • 主な修正点
      • 2018年2月21日リリースの KB4075211 で発生した問題の解消
      • IEの様々な問題を解決
        ブラウザヘルパーオブジェクトがインストールされた環境でIEが応答しなくなる、レガシーなドキュメントモードのセル表示、特定の印刷シナリオでIEが動作しなくなる、F12開発ツール利用中に動作しなくなる問題など
    • 既知の問題
      • 無効なSHA1証明書が原因でInternet Explorer 11が起動しなくなる場合がある。
      • SMBサーバーがメモリをリークすることがある
      • 物理アドレス拡張(PAE)モードが無効になっている 32bit版 Windows 7 に適用するとBSoDが発生する
      • Pentium III や Athlon XP など、SSE2 をサポートしていない古いPCで BSoDが発生する (Pentium 4 や Athlon 64 以降は OK)
        → Microsoftは問題を把握しており修正予定
      • セキュリティソフトがレジストリに許可を与えていない場合、このプログラムは配信されない。詳細はページ下段「更新プログラムが配信されない」に記載
    • 一部のネットワーク接続に異常が発生する
      ※ 3月31日配信の KB4099950 で解消。
この記事の全文を読む

DISMを使ってWindows10 の更新プログラムを削除する方法

$
0
0

DISMコマンドを使って Windows10 の更新プログラムを削除する方法を紹介したページです。

DISMコマンドを使って更新プログラムを削除する場合、以下のようなコマンドを実行します (管理者権限のコマンドプロンプトで実行します)

  • dism /Online /remove-package /PackageName:更新プログラムのパッケージID
  • 実際に削除した際の図
    更新プログラムの削除には、Windows の再起動が必要
    ▲クリックで拡大

上図を見ると分かるかと思いますが、DISMコマンドを使った更新プログラムの削除は「KB XXXXXX」ではなくOS内部で利用されている「パッケージID」を指定してします。

このページでは、「更新プログラムのパッケージIDを調べる方法」や、「削除前、削除後の注意事項」などを紹介しています。

はじめに

  • この方法は、Windows Update に何らかの不具合や問題が発生し「通常の削除方法」では更新プログラムが削除できない場合や、復元ポイントが利用できない場合に利用します。
  • エラーコード:80073712、0x800F0923、0x800F0922 など深刻なエラーでWindows Update が失敗する場合などで有効です。
  • Windows が起動しなくなり、Windows 回復環境などから更新プログラムを削除する必要がある場合も、この方法で削除します。
この記事の全文を読む

Windows 10 Fall Creators Update (RS3) の不具合・トラブル・注意事項

$
0
0
更新履歴 [ 全て表示戻す ]
2018.04.08:「他サイトの有用情報」にMicrosoftのページを追加

2018.03.24:「スタートメニューの問題」に追記 (KB4089848)
2018.03.05:「システムの復元が失敗する」を追記
2018.03.02: エクスプローラーが不正終了する追記
2018.02.10:
 「いくつかのアプリケーションをアンインストールする必要があります」追記
 Bluetooth が動作しなくなる追記(※RS3の問題ではない)
2018.02.02: KB4058258 で GetPixel / SetPixel 関数の問題が解消か?
2018.01.12: バージョン1709が全ての環境で利用可能になったとのアナウンスあり
2018.01.06: SoftAP や モバイルホットスポットが使えなくなる追記
2017.12.28: 一部の UWP アプリが削除される場合がある追記
2017.12.24: デスクトップの表示にモタつきがあるに追記
2017.12.20: AMDのビデオカード + 複数モニタ環境で発生する問題は恐らく解消
2017.12.11: AMDのビデオカード + 複数モニタ環境で発生する問題追記
2017.12.10:「アップデートを延期したい」と「アップデートに失敗する」の情報を整理
2017.12.08:「アプリやゲームの作動にカクつきがある」に追記
2017.12.08: MS-IME 利用時、高速なキー入力でプログラムが強制終了する場合がある
2017.12.07: 発生する不具合に「一定条件下のWindows Update 経由で更新プログラムが~~~」追記。Classic Shellの開発終了追記。「Tablacus Windows 10 Fall Creators Update(RS3) のバグ対策」追記
2017.12.01: 発生するトラブルのIE11の項目に追記。
2017.11.28: VPN接続できない問題は KB4048955 で解消。
2017.11.22: スタートメニューの問題は次期 Windows10 (2018年春頃)で修正予定。
2017.11.16: CBB設定でもバージョン1709にアップデートされるケースがある模様。
2017.11.06:「その他の不具合」に「デスクトップの表示にモタつきがある」追記
2017.11.04:「その他の不具合」にReFSの互換性についての注意事項追記
2017.10.28:「バッテリー駆動でスリープから復帰すると~~~」に追記
2017.10.27:「その他の不具合」にFFFTP追加
2017.10.27:「Intel X299チップセットとNVMe SSDの組み合わせ」追加
2017.10.25:「スタートメニューが作動しなくなる・破壊される」に国内Microsoftのリンクとサイト内リンクを追加
2017.10.21:「他サイトの有用情報」の項目を追加
発生する不具合」に東芝製PC (dynabook) の場合を追加
発生する不具合」にESETの問題とリンク追加
その他変更点」にサードパーティ製バックアップソフトの挙動を追記
新機能&修正点」に「DirectX9で4GB以上のVRAMを割り当てることができないバグの修正」追加
2017.10.20 03時: 「その他の不具合」に「複数のファイルをドラッグで選択すると、マウスカーソルが画面端まで飛ぶ」追加
2017.10.20 01時: 「発生する不具合」に「スタートメニューが作動しなくなる」、「バッテリー駆動でスリープから復帰すると~~~USB機能が作動しない」を追記
2017.10.19 16時: ウイルスバスターの修正パッチが公開される
2017.10.19 16時:「手元のPCメモ」PhotoShopがモッサリしてたのでメモ追記
2017.10.19 04時:「ざっくりまとめ」を更新
2017.10.19 03時:「発生する不具合」にSONYのサイトのリンク追記
2017.10.18 23時:「発生する不具合」に「スリープ復帰時に画面が乱れ操作できなくなる」追記
2017.10.18 17時:「アップデートで元に戻される設定」さらに追記
2017.10.18 15時:「アップデートで元に戻される設定」追加
2017.10.18 14時: 初出


Windows 10 Fall Creators Update (バージョン1709 / RS3) へのアップデートで発生する 不具合やトラブル、注意事項などをまとめたページです。

このページの内容

他サイトの有用情報

Microsoft

ウェブリブログさん

ウェブリブログさん読みやすい& 詳しいです。
エプソン、キヤノン、IOデータなど、周辺機器のメーカーのサポートページのリンク紹介もあります。

この記事の全文を読む

Windows10 で更新プログラムを削除する方法

$
0
0

Windows10 の更新プログラムを削除する方法を紹介したページです。

Windows Update で何かしらの不具合があった場合などで、更新プログラムを削除する必要がある時などに利用します。

このページでは、Windows が起動できる状態で、コントロールパネルから削除する手順 (つまり、通常の削除方法) を紹介しています。(※ コマンドプロンプトから更新プログラムを削除する方法はこちら)

実際の手順

まずはコントロールパネルを起動します
コントロールパネルの開き方
▲クリックで拡大
スタートメニューを押して「コントロール」と入力し、メニューに表示されたコントロールパネルを選択します。
※サイト内関連: Windows 10 のコントロールパネルはどこにある?

コントロールパネルが起動した画面
「プログラムのアンインストール」を選択
▲クリックで拡大
「プログラムのアンインストール」を選択します。

プログラムのアンインストール画面
「プログラムのアンインストール」を選択
▲クリックで拡大
「インストールされた更新プログラムを表示」というリンクを選択します。

アンインストール可能な更新プログラム一覧が表示されます
アンインストール可能な更新プログラム一覧
▲クリックで拡大
検索窓に KB番号を入力する、またはインストール日を頼りに目視で目的のKB番号を探す、などを行います。

この記事の全文を読む

2018年4月の Windows Update メモ (4月11日更新:月例配信分)

$
0
0
更新履歴 [ 全て表示戻す ]
2018.04.11: 今月の月例配信分のメモを追記
2018.04.10: Win10 v1703に KB4023814 と KB4023057。v1709への強制アップデート

2018.04.06: 初出


2018年4月の Windows Update のメモページです。
各KBの大雑把な情報、および個人的なメモや手元のPCの挙動の記録などが中心です。

今月も 予定外のスケジュールが入りまくり、Windows Update 関連の情報がどこまで追えるかちょっと分からない状況になりました。いつもより淡白な更新になるかも。

4月11日 (月例配信)

全 OS 共通

Windows 10 /8.1 共通 (Flash Player)

  • KB4093110 概要/ダウンロード
    2018-04 セキュリティ更新プログラム (Adobe Flash Player 対応)
    約 10~20MB

Windows 10 バージョン1709

  • KB4093112 概要/ダウンロード
    2018-04 Windows 10 Version 1709 の累積更新プログラム
    累積 737.7 MB/差分 322.3 MB
    • 主な修正点
      • Spectre Variant 2を緩和するための一部のAMDプロセッサ(CPU)内の間接分岐予測バリア(IBPB)の使用を制御するためのサポートを提供
      • Microsoft Application Virtualization上で実行している IEでアクセス違反の原因となる問題を解決。
      • IEとEdgeのリダイレクトに関連するエンタープライズモードの問題を解決
      • 高負荷のSVGでIEでアクセス違反が発生する問題の解消
      • 更新されたタイムゾーン情報に関する追加の問題に対処
      • IEでActiveXによって生成されたコンテンツの印刷で発生する問題の解消
      • App-Vサービスの動作が停止する問題、App-Vでユーザーアカウントがロックされる問題の解消
      • IEでdocument.execCommand( "copy")が常にFalseを返す問題を解決
      • IEがカスタムコントロールを識別できない場合がある問題の解決
    • 既知の問題
      • KB4054517 で エラー0x80070643 が記録される (12月頃からずっと掲載されている奴)
    • 手元のメモ
      • ダウンロード、インストール、再起動あわせて20分ほど。
      • 今のところ特に問題なし

Windows 10 バージョン1703

  • KB4093432概要/ダウンロード
    2018-04 Windows 10 Version 1703 更新プログラム
    11.6 MB
    • サービススタック安定性向上のための更新プログラム。
      ※たぶんまた強制アップデート関連の何か・・・・という気がする
  • KB4093107概要/ダウンロード
    2018-04 Windows 10 Version 1703 の累積更新プログラム
    累積 1076.5 MB/差分 239.4 MB
    • 主な修正点
      • 高負荷のSVGでIEでアクセス違反が発生する問題の解消
      • IEでActiveXによって生成されたコンテンツの印刷で発生する問題の解消
      • App-Vサービスの動作が停止する問題、App-Vでユーザーアカウントがロックされる問題の解消など
    • 手元のメモ
      • 再起動あり。
      • ダウンロード、インストール、再起動含め40分。
        他のOSの倍以上の時間がかかった。直前にしっかりPCメンテしていたが、それでも時間がかかった。
この記事の全文を読む

2018年4月の Windows Update メモ (4月11日更新その2)

$
0
0
更新履歴 [ 全て表示戻す ]
2018.04.11:
 16時: KB4093112 + wacomドライバ + Photoshop でブラシが動かなくなる。
 03時: 今月の月例配信分のメモを追記
2018.04.10: Win10 v1703に KB4023814 と KB4023057。v1709への強制アップデート

2018.04.06: 初出


2018年4月の Windows Update のメモページです。
各KBの大雑把な情報、および個人的なメモや手元のPCの挙動の記録などが中心です。

今月も 予定外のスケジュールが入りまくり、Windows Update 関連の情報がどこまで追えるかちょっと分からない状況になりました。いつもより淡白な更新になるかも。

4月11日 (月例配信)

全 OS 共通

Windows 10 /8.1 共通 (Flash Player)

  • KB4093110 概要/ダウンロード
    2018-04 セキュリティ更新プログラム (Adobe Flash Player 対応)
    約 10~20MB

Windows 10 バージョン1709

  • KB4093112 概要/ダウンロード
    2018-04 Windows 10 Version 1709 の累積更新プログラム
    累積 737.7 MB/差分 322.3 MB
    • 主な修正点
      • Spectre Variant 2を緩和するための一部のAMDプロセッサ(CPU)内の間接分岐予測バリア(IBPB)の使用を制御するためのサポートを提供
      • Microsoft Application Virtualization上で実行している IEでアクセス違反の原因となる問題を解決。
      • IEとEdgeのリダイレクトに関連するエンタープライズモードの問題を解決
      • 高負荷のSVGでIEでアクセス違反が発生する問題の解消
      • 更新されたタイムゾーン情報に関する追加の問題に対処
      • IEでActiveXによって生成されたコンテンツの印刷で発生する問題の解消
      • App-Vサービスの動作が停止する問題、App-Vでユーザーアカウントがロックされる問題の解消
      • IEでdocument.execCommand( "copy")が常にFalseを返す問題を解決
      • IEがカスタムコントロールを識別できない場合がある問題の解決
    • このKBで発生する不具合
      • KB4093112 + wacomドライバ + Photoshop の組み合わせでブラシが動かなくなる。
      • wacomドライバの修正待ちか?
        応急処置→ KB4093112 をアンインストールし、Show or hide updates などを利用して KB4093112が再配信されない様にしておく。
    • 既知の問題
      • KB4054517 で エラー0x80070643 が記録される (12月頃からずっと掲載されている奴)
    • 手元のメモ
      • ダウンロード、インストール、再起動あわせて20分ほど。
      • 今のところ特に問題なし

Windows 10 バージョン1703

  • KB4093432概要/ダウンロード
    2018-04 Windows 10 Version 1703 更新プログラム
    11.6 MB
    • サービススタック安定性向上のための更新プログラム。
      ※たぶんまた強制アップデート関連の何か・・・・という気がする
  • KB4093107概要/ダウンロード
    2018-04 Windows 10 Version 1703 の累積更新プログラム
    累積 1076.5 MB/差分 239.4 MB
    • 主な修正点
      • 高負荷のSVGでIEでアクセス違反が発生する問題の解消
      • IEでActiveXによって生成されたコンテンツの印刷で発生する問題の解消
      • App-Vサービスの動作が停止する問題、App-Vでユーザーアカウントがロックされる問題の解消など
    • 手元のメモ
      • 再起動あり。
      • ダウンロード、インストール、再起動含め40分。
        他のOSの倍以上の時間がかかった。直前にしっかりPCメンテしていたが、それでも時間がかかった。
この記事の全文を読む

2018年4月の Windows Update メモ (4月12日更新)

$
0
0
更新履歴 [ 全て表示戻す ]
2018.04.12:
 最近発生が確認できているWindowsのトラブル追記
 このページの更新停止のお知らせ

2018.04.11:
 16時: KB4093112 + wacomドライバ + Photoshop でブラシが動かなくなる。
 03時: 今月の月例配信分のメモを追記
2018.04.10: Win10 v1703に KB4023814 と KB4023057。v1709への強制アップデート
2018.04.06: 初出


2018年4月の Windows Update のメモページです。
各KBの大雑把な情報、および個人的なメモや手元のPCの挙動の記録などが中心です。

お知らせ 2018.04.12

このページ (2018年4月の Windows Updateメモ) の更新は、一身上の都合により本日をもって停止いたします。このページの更新を頼りにして頂いている方々には大変申し訳なく思いますが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。

2018.04.12:
最近発生が確認できているWindowsのトラブル

この項目がこのページの最後の更新です。
まとめきれていません。
Windows Update 以外の情報も含まれています。

ユーザープロファイルの破損でログオンに失敗する

KB4093112 がインストールできない

  • Windows 10 バージョン1709。一部のPC環境で発生
  • 先月に引き続き、以下の対処が有効な場合もある
  • システムドライブを見失う、スタートメニューが開かなくなる等の深刻な問題が発生するケースもある。

※参考情報 (3月分)

  • 以下は Windows 10 バージョン1709 の KB4089848 (3月24日公開)で発生する不具合 (いずれもごく一部の環境で発生)
    • プリンタで印刷できなくなる
    • スタートメニューや通知センター、設定などが操作不能になる(UWPアプリ系の障害か?)
    • Edgeの動作がおかしくなる (KB4093112で修正されている・・・と思う)

wacom + Photoshop の組み合わせでブラシが動かなくなる。

  • Windows 10 バージョン1709で発生
  • KB4093112 または + wacomドライバが原因。
    wacomドライバの修正待ちか?
  • 応急処置: KB4093112 をアンインストールし、Show or hide updates などを利用して KB4093112が再配信されない様にしておく。

Photshop でカンバスが勝手にゆっくり移動する

  • Windows 10 バージョン1709で発生
  • KB4089848 (3月24日公開) + ペンタブ利用 + Photoshopで発生。
  • 対処方法: KB4089848 をアンインストールする (KB4089848 は勝手にインストールされる事は無い)

Windows10バージョン1803について

Windows10バージョン1803のリリースは延期?

  • なにやら重大なバグが発見されたらしい。
  • 1803のリリースは2~3週ほど延期されると見られている

NAS (SMB 1.0) にアクセスできない


最近発生が確認できているWindowsのトラブルここまで。
以下、今月分のWindows Update のメモです。

この記事の全文を読む

ファイルの完全削除やアクセス権限がないファイルの削除ができるフリーソフト「Zer0」

$
0
0

「Zer0」というファイル削除ツールの紹介です。
ファイルの完全削除や、アクセス権限がないファイルの削除が簡単に実行できます。

Zer0 起動画面
Zer0 利用中の画面
▲クリックで拡大
ファイルの削除手順はドラッグ&ドロップと削除ボタンのみ。とてもシンプルです。

ダウンロード

公式サイト: Zer0 - KC Softwares
ダウンロードページ :download - KC Softwares
ライセンス: フリーソフト

※補足 (ダウンロードリンクの場所)

Zer0 のダウンロードリンクはかなり下の方にあります。
Zer0 利用中の画面
▲クリックで拡大

インストール方法

インストーラータイプのものと、USBメモリなどからも起動できる Zipタイプのもの2種類が用意されています。

Zipタイプのもの

  • インストール不要です。
    解凍して得られた「zer0.exe」を任意の場所に保存しダブルクリックすればzer0が起動します。

インストーラータイプのもの

この記事の全文を読む

Rufus: 様々なOSのブータブルUSBを作成できるフリーソフト

$
0
0

「Rufus」は、Windows、Linux、FreeDOSなど様々な OS のブータブルメディアのイメージファイル(ISOファイルなど) から、「ブート可能なUSBメディア」を作成できるフリーソフトです。※「インストールメディアのISO」を利用すれば、「インストール用のUSBメディア」を作成することも可能です。

Rufus 起動時の画面
Rufus 起動時の画面
▲クリックで拡大
様々な設定項目があり、多くのPC構成に対応しています。
海外ソフトですが、はじめから日本語対応しています。

Rufusは、レガシーBIOS と UEFI、どちらの PC / OS にも対応しています。また、他の同系ツールと比較して、メディアの作成時間が大幅に短い事や、本体ファイルが約900KBと非常に小さい事、イメージの書き込み先としてVHDファイルがサポートされている事など、多くの優れた点を持ってます。

ダウンロード

作者ブログ: Pete's Blog
ダウンロードリンク: Rufus
ライセンス: GNU (GPLバージョン3)

Rufusが対応しているおもなISOイメージ ファイル

Arch Linux, Archbang, BartPE/pebuilder, CentOS, Damn Small Linux, Debian, Fedora, FreeNAS, Gentoo, GParted, gNewSense, Hiren's Boot CD, LiveXP, Knoppix, KolibriOS, Kubuntu, Linux Mint, NT Password Registry Editor, Parted Magic, Partition Wizard, Raspbian, ReactOS, Red Hat, rEFInd, Slackware, Super Grub2 Disk, Tails, Trinity Rescue Kit, Ubuntu, Ultimate Boot CD,
FreeDOS, Windows XP (SP2+) ~Windows 10など

インストール不要

Rufus は単体の exe ファイルとして配布されています。
Rufus初回起動時
インストール不要。ダウンロードした「rufus-x.xx.exe」ファイルをダブルクリックすればRufusが起動します。

この記事の全文を読む

Webサイト紹介: 『「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典』

$
0
0

『「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典』というWebサイトを紹介したページです。

「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典
「分かりそう」で「分からない」でも「分かった」気になれるIT用語辞典

IT用語を調べていて、「e-Words」や「ITトレンド」などの一般的な用語解説サイトや Wikipedia などを読んでも「分かりにくいな」と感じる場合や、説明を読んだ後でなんかモヤモヤしてしまう、「何度読んでもすぐ忘れてしまう」などという場合、このサイトを利用すると便利です。

用語解説はこんな感じ

一例を示すと、以下のような感じでIT用語を解説されています。

ソリューション (solution)とは
ファイル削除に失敗した画面
▲クリックで拡大
『「うちのサービス」のこと。』/「ソリューション」は「問題や悩みを解決してくれる技術や製品、ノウハウなど」のこと。元々の意味は「解決」「解答」。

個人的メモ

この単語は特に難しい用語ではないのですが、使い方の幅が広く、「そんな所にもこの用語を使っちゃうのかよ」と感じる部分が多々あります。『「うちのサービス」のこと。』という表現は、現在の用法を見る限り、皮肉を込めた的確な表現だと思います。


リポジトリ (repository)とは
ファイル削除に失敗した画面
▲クリックで拡大
「リポジトリ」は「保管場所」

個人的メモ

このリポジトリの用語説明はとてもすばらしいと感じました。
この用語の意味は知ってたけど、こういうシンプルな覚え方が出来ていなかった。
私は Webサーバーを立ち上げる時以外は滅多にLinuxに触らないので、この辺の用語に対する理解はもの凄く曖昧。そしてせっかく覚えた後も、気を抜くとスグ忘れてしまい困っていたのですが、こういう覚え方をしておけばかなり長く覚えておけそうです。

この記事の全文を読む

LibreOffice Calc のデフォルトフォントを変更する

$
0
0

LibreOffice Calc はデフォルトフォントが「Andale Sans UI」というものになっていて、これがとても使いにくい。このページでは、LibreOffice Calc の デフォルトフォントを変更する方法を紹介する。

LibreOffice Calc のデフォルトフォント
LibreOffice Calc のデフォルトフォント
▲クリックで拡大
どういう理由があるのか分からないけれど、LibreOffice Calc ではこんなファンシーなフォントがデフォルトなのだ。事務的な用途では100% 使いものにならない。LibreOffice をインストールしたら、真っ先にここを変更してしまおう。

手順その1: テンプレートファイルを開く

重要: デフォルトフォントの変更は、LibreOffice Calc のテンプレートファイルに対して行う必要がある。

テンプレートファイルの位置

C:\Program Files\LibreOffice 5\share\template\shellnew

※ 初期設定のままインストールした場合の場所

テンプレートファイルの名前

soffice.ods

補足項目

  • テンプレートファイルに対して変更をおこなわなければ、Calc のファイルを新規作成する度にフォントの変更を行う必要が出てきてしまう。
  • テンプレートファイルの変更が心配な場合は soffice.ods のバックアップを取っておく

「soffice.ods」を開いたら、以下の変更を行う。

この記事の全文を読む

LibreOffice の Calcで印刷できない、「印刷範囲が空」となってしまう

$
0
0

LibreOffice の Calcで印刷しようとすると、印刷プレビューが表示されない、または「印刷範囲が空」と表示されてしまう、印刷すると何も印刷されずまっ白な紙が出力される場合の対処方法。

サンプル画像
LibreOffice の Calcで「印刷範囲が空」となってしまう
▲クリックで拡大
「印刷範囲が空」と表示されてしまった印刷プレビュー画面。この状態でプリントすると、まっ白な紙が出力されてしまう。

対処方法

メニューバーで[書式]>[印刷範囲]と進み、[削除]を選択する
LibreOffice の Calcで「印刷範囲が空」となってしまう
▲クリックで拡大
この手順を行う事で「印刷範囲の削除」が行われ、無事プレビューが正常に表示されるようになり、印刷も正常に行えるようになる。

個人的メモ (発生条件)

手元のPCの場合、LibreOffice Calcで新しいシートを追加作成するとこの症状が発生してしまう。新しいシートを追加作成した後は、必ずチェックした方が良いように思う。

このページの情報は以上。

Viewing all 3664 articles
Browse latest View live




Latest Images