Quantcast
Channel: ぼくんちのTV 別館
Viewing all 3662 articles
Browse latest View live

Monacoinを使った広告掲載について

0
0

2015.01.24:広告枠の募集状況やサイトPV数などを最新の情報に変更

現在、「ぼくんちのTV別館」では 実験的に Monacoinを利用した広告掲載を受け付けております。

現在、広告メディアとして Mona-Ads様に広告枠を委託しております。
このページは、広告出稿をご検討される方のための、当サイトの媒体資料となります。

サイト情報

サイト名:ぼくんちのTV 別館
URL1: http://freesoft.tvbok.com/ (PC 向け)
URL2: http://freesoft.tvbok.com/sp/ (スマホ向け)
2007年1月より運営。
現在のPV数は、
 PC向けサイト月間およそ300万PV(2014/12/25~2015/1/24)。
 スマホ向けサイト月間およそ80万PV。

サイトの概要

  • 相当規模が大きくなりましたが、個人ブログです。
  • 主にWindows向けのツール紹介、Tips紹介を行っています。
  • 最近は少し醒めつつありますが、動画変換ネタに力を入れています。
  • 法律やライセンス的に、少々グレーな情報も含まれています。
    (Adsenseポリシーから外れないレベルの情報です。)
  • その他、個人的に興味を持ったデジタル関連、ネット関連の話題も取り扱っています。

この記事の全文を読む


ドライバーの完全削除が可能なツール Driver Fusion

0
0

2015.01.24:Driver Sweeperが更新再開しているのに気が付いたので、該当部分を修正。
2015.01.20:ダウンロードリンクと一部の画像を修正しました。

Driver FusionはWindowsにインストールされた不要ドライバをまとめて削除したり、完全削除することが可能なツールです。
Windows XP、Vista、7、8で利用可能です。

公式サイト
Driver Fusion - The Complete Driver Solution
Treexy | Download free driver and device software

主な用途

ビデオカードドライバが安定作動しない場合や、PC構成を変更し (NVIDIA →AMDなど) 他社製のビデオカードに入れ替える場合など、古いドライバをDriver Fusionで完全に削除する事でPCの安定性を高める事が可能です。

この記事の全文を読む

Windows10(TP版)のWindows Updateはどこにある?

0
0

Windows10テクニカルプレビュー版の最新版 (Build9926)を早速インストールしてみました。次期Windowsのプレビュー版が、いよいよ日本語で利用できるようになりましたヾ(*´∀`*)ノ

ダウンロード
ISO版: Download Windows 10 Technical Preview ISO

今まで英語版 Windows TPを使っていましたが、やっぱ日本語になっていると良いですねえ。
Windows10テクニカルプレビュー版
▲クリックで拡大
前Buildまでは、OSのバージョン情報に「Windows10」の記載が一切無かったのですが、現行Buildではしっかりと「Windows10」の文字が入っています。
これで、ようやく「TP版≒Windows10」と考えて安心して評価できるようになりましたヾ(*´∀`*)ノ

この記事の全文を読む

はてなブックマークを地図化してくれる凄いサービス Blogopolis (終了?)

0
0

2015.01.25: サービス終了しているのを発見したのでページ修正

このページで紹介しているサービスは終了しているようです。
Blogopolis ( http://blogopolis.jp/ )
TopHatenar ( http://tophatenar.com/ )

更新されなくなったのは2012年頃でしたっけ・・・?
それでも2014年の夏頃まではアクセスできていたのですが・・・面白いサービスだっただけに残念です orz

ビジュアルブログ検索エンジン [Blogopolis]

はてなBoolmarkのブックマーク数や、登録されているタグを元に 一定以上のブクマ数を持つサイトを視覚化して地図のように表示してくれるサイト、ビジュアルブログ検索エンジン [Blogopolis] ( http://blogopolis.jp/ ) の紹介。

ホンモノの地図のような視覚化にだけでなく、使ってみると凄く便利なので2度ビックリです。地図でお店を見つける感覚で優れたWebページに辿り着けます。

 

この記事の全文を読む

PCスペックは十分なのにマウスがカクカクしたり遅延が発生する場合のチェックポイント

0
0

2015.01.25:サイト内 関連ページへのリンクを追加。
2014.12.08:動画とマウスの解説を切り分け。
動画がカクカクする現象については新ページ作成(こちら

PCスペックは十分なはずなのに、特定のアプリケーションを利用している時にマウスが微妙に遅延しちゃう時の対処方法の紹介したページです。
(常にマウスがカクカクしちゃう場合はこちら)

主な対処方法
  • ディスプレイドライバの入れなおし
    (高機能マウスの場合はマウスドライバも入れなおし)
  • GPUアクセラレータの重複起動をチェック
  • 「システムのプロパティ」の「パフォーマンスオプション」の見直し
  • 普段利用していないUSB機器はPCから外す
  • 低スペックマシンの場合は、メモリ増設や、pagefile.sysとhiberfil.sysの削除と再作成を行ってみる。

この5点でかなり改善します。
※注意: メモリ1GBのVistaマシンにワイヤレスマウスを搭載しているPC環境は、そろそろ快適に作動させる限界が来ている感じです。

この記事の全文を読む

P9X79 Deluxe の Marvell sata3 6Gbpsに SSDを接続(メモ更新)

0
0

Marvell sata3(6G)ポートにストレージ装着
※画像: P9X79 DELUXE - ASUS から勝手に拝借

P9X79 Deluxeマシンを購入してから3年も経過してしまいましたが、今さらのようにMarvell sata3(6Gbps)ポートにストレージを装着してみました。

P9X79 Deluxeがリリースされた当初、このMarvell sata 6Gbpsポートを利用したユーザーの多くから「上手く作動しない」「思ったほど速度が出ない」といった声が上がっていたため、私は (RAIDやSSD Cacheを利用する予定がないため) 今まで このポートの利用を避けていました。

で、今回 実際に試してみると・・・なるほど。
これは最初のセットアップに迷いますねえ(^_^;

 

この記事の全文を読む

USB3.0接続 SATA/IDE変換ケーブル購入しました

0
0

スリーアールシステム USB3.0HDDコンバータ 3R-KCCV30」という USB3.0 - SATA/IDE変換コネクタを購入しました。

スリーアールシステム USB3.0HDDコンバータ 3R-KCCV30

SATAおよびIDE接続の「内蔵 3.5/2.5インチHDD」を、USB3.0 でPCに接続可能な商品です。
今回、2TBのHDDに不良セクタが発生してしまったため、新しい内蔵HDDにデータを移し変える目的で購入しました。

※類似品紹介
 ・サンワサプライ IDE/SATA-USB3.0変換ケーブル USB-CVIDE5
 ・Inateck USB3.0HDDコンバータ UA2001

この記事の全文を読む

パナソニックHDR動画の話とGH3/GH4用の外付けバッテリー用USB変換ケーブルの話

0
0

2015.01.27:ワット数の計算式が間違っていたので修正。GH4の動画Mモードの挙動について、誤った表記をしていたので修正。

パナソニックHDR動画の話はページ後半。

モバイルバッテリーの5V USBを デジカメGH3/GH4に利用できる変換ケーブルのプロモーション動画を発見ヾ(*´Д`*)ノ


USBモバイルバッテリー GHシリーズ外部電源変換アダプタ GH4 GH3

muk selectさんと言う、デジカメのマウントアダプタ販売サイトさんの (たぶんプロモーション用) 動画です。コイツを使えば、ごく普通のUSBモバイルバッテリーをGH3/GH4の外付けバッテリーとして利用可能です(´∀`)ノ

ただし、動画の公開から1ヶ月経っても、まだmuk select さんのショップサイトにはこの商品の案内がない。
安定作動が難しいのかなあ。。。

この記事の全文を読む


HDDクラッシュ、データ全損。危機一髪でした

0
0

1ヶ月前に不良セクタが発生した内蔵HDDの、その後の顛末記です。
バックアップ終了後、一気に状態が悪化しました。

不具合の出たPCの環境整備がすべて終了し、さあ、このHDD、これからどんな風にイジめてやろうか・・・とワクテカした矢先、HDDちゃんは息をしなくなりました。。。

このページの要点

  • 先日不良セクタを発生させたHDDは、寿命ギリギリだったかも。
    もしくは取り扱いを間違えた。
  • 全データのバックアップが取れたのは運が良かったかも。
  • HDDの復旧は そのデバイスに最適な環境で行う。
    互換性が怪しい機器は使わない。
    内蔵HDDを外付けでレスキューする場合は慎重に。

この記事の全文を読む

デジカメLumix GM5がモーレツに欲しくなって来た。の巻

0
0

タイトル通り、パナソニックのデジカメGM5がモーレツに欲しくなってしまったのだ。

欲しくなったキッカケとなる出来事は、以下の2つ。

  • 現在所有しているコンデジ「LX7」の画質に、少し不満を持つようになった。
  • 今年2月中旬に発売予定の GF7 に、フォーカスピーキングが搭載されることを知った。

 

「LX7の代わりになる小型カメラが欲しいなあ・・・」と思っていた矢先に「あれ?パナはGFシリーズにもフォーカスピーキング乗せるようになったの?」というビックリ情報が重なって、今までアウトオブ眼中だった GFシリーズやGMシリーズが、どんな仕様なのか 急に気になってしまいました。

この記事の全文を読む

IE11/IE10で新たに加わった「WebCacheフォルダ」を削除すべき状況と削除方法

0
0

2015.01.29: 一部手順がHomeEditiomでは利用できない旨を追記
2015.01.11: 誤字脱字の修正、登録カテゴリの修正
2014.12.04: 「WebCacheフォルダ」削除に関する安全性のチェックを追記。

はじめに

  • IE10以降(Windows7、Windows 8/8.1)の話しです。
  • IE11/10では、「WebCache」という名前のキャッシュフォルダが新たに加わり、「Temporary Internet Files」フォルダもWindows8.1以降は「INetCache」という名称に変更になっています。

最近になって「ブラウザやOSが不調になった時、[WebCache]フォルダの中身をクリアするとOSの調子が戻る場合があるんじゃない?」てな疑問を持ったので、(特にPCの調子は悪くなっていないけど) テスト&調査してみました。

この記事の全文を読む

Windowsの64Bitと32Bitで何が違うの?どっちを買えば良いの?

0
0

2015.01.29: 32Bit Windowsの方が有利になるPC環境について補足を入れました。
2015.01.23: 古くなった情報を全面的に修正。
(古い情報はこちらのページで読むことができます。)

新しくWindowsパソコンを購入する際に、
「64Bitと32Bitで何が違うの?」
「どっちを買えば良いの?」
という疑問や不安を解消するための情報ページです。

以下、いくつかの項目に分けて箇条書きしています。
また項目によって、同じ内容が重複している箇所があります。
かなり長い文章ですが、とりあえず太文字だけナナメ読みしても大雑把な内容は把握できるかと思います。

この記事の全文を読む

Windows Technical Previewの評価をはじめてみました。

0
0

2015.01.31: VMwareにインストールする際のTipsページ(VMware高速化Tips)へのリンクを追加

ようやく Windows Technical Previewを試したり、アチコチの情報サイトに目を通す時間が取れるようになって来たので、色々とメモ。

Technical Preview版はWindows10ではない
▲クリックで拡大
10月3日にダウンロードは終わっていたのですが、ようやく評価開始です(^_^;

この記事の全文を読む

Windows10(TP版)のWindows Updateはどこにある?

0
0

2015.01.31: VMwareにインストールする際のTipsページ(VMware高速化Tips)へのリンクを追加

Windows10テクニカルプレビュー版の最新版 (Build9926)を早速インストールしてみました。次期Windowsのプレビュー版が、いよいよ日本語で利用できるようになりましたヾ(*´∀`*)ノ

ダウンロード
ISO版: Download Windows 10 Technical Preview ISO

※参考リンク
 VMwareにインストールする場合のおすすめ設定
 (注:高速化しますが ホストOS側は通常より多くメモリを消費するようになります。)

 

今まで英語版 Windows TPを使っていましたが、やっぱ日本語になっていると良いですねえ。
Windows10テクニカルプレビュー版
▲クリックで拡大
前Buildまでは、OSのバージョン情報に「Windows10」の記載が一切無かったのですが、現行Buildではしっかりと「Windows10」の文字が入っています。
これで、ようやく「TP版≒Windows10」と考えて安心して評価できるようになりましたヾ(*´∀`*)ノ

この記事の全文を読む

Lumix LX7 現役引退記念: コンデジ画質劣化チェック

0
0

2年前に購入したデジカメ「Lumix LX7」が「ほんの少しだけ画質劣化してるのかも・・・?」と感じたため、どのくらい画質劣化がおきているかをチェックしてみました。

ここまでの撮影枚数と利用状況

・試用期間2年
・静止画約1万4千枚
・動画撮影約10時間
撮影の8割は室内。撮影時以外は小まめに電源OFFで利用。

カメラを太陽に直接写す様な使い方は一切無し。
晴天の日、10時~15時の屋外撮影もほぼ無し。
500W~1KWのスポットライトを直接写すような行為はそれなりにやっている(300~500枚程度+動画4~5時間)。

この記事の全文を読む


Windowsでインターネットが極端に遅い場合のチェックポイント(SNP設定編)

0
0

Windows Vista/7/8/8.1には、多くのIT系サイトや個人ブログで無効設定が強く推奨されている残念な機能があります。インターネットが極端に遅いと感じる場合は、ぜひ試してみましょう。

はじめに

このページは、NIC(ネットワーク・インターフェース・カード) SNP設定を無効にする手順について解説しています。

SNP とは。
「Scalable Networking Pack」の略。ネットワークを最適化する機能・・・といいたい所ですが、多くのIT系サイトや個人ブログで、無効設定が強く推奨されているチョット残念な機能です。
(無効を推奨する他サイトの参考リンクは、ページ下段にあります)

この記事の全文を読む

ImgBurnのダウンロード・インストール・日本語化

0
0

2015.02.02:誤字脱字の修正

※現在、公式サイトのダウンロードリンクは分かり難くなっています。
 ・ImgBurn(Fileforum)
 ・ImgBurn(softpedia.com)
 ・ImgBurn(FileHippo.com)
 ・ImgBurn(free-codecs.com)

上記サイト(のいずれか)からダウンロードするのがオススメです。

注意事項

ImgBurn V2.5.8.0は約3.3MBのファイルです。
100~300KBのファイルをダウンロードした場合は注意しましょう。
(悪質なオマケソフトを一緒にインストールしよう試みて来ます)

また最近のバージョンは、油断してると余分なツールも同時にインストールされてしまうので注意しましょう。

この記事の全文を読む

Windowsでインターネットが極端に遅い場合のチェックポイント(EEE設定編)

0
0

Windows Vista/7/8/8.1で、ネットワークカードの省電力設定が上手く作動しないことがあります。そしてこれが原因で、インターネットの速度が極端に遅くなる場合があります。

はじめに

このページでは、ネットワークカードの省電力設定(EEE)の設定を無効にすることでネット通信速度の安定化を図る方法を紹介しています。

  • EEEとは
    Energy Efficient Ethernetの略。省電力型イーサネットのこと。
  • このページで解説するトラブルは、LANケーブルでネット接続した場合に発生します。無線LANやWifiを利用している場合はこのページの内容は無関係です

この記事の全文を読む

ImgBurnの簡単な使い方・設定の解説

0
0

2015.02.02: バッファ最適化の項目を追加しました。

このページでは、ImgBurnの簡単な使い方と、主な設定項目の解説を行っています。
ImgBurn の概要はこちら
ImgBurn のインストール、日本語化はこちら
ImgBurn で音楽CDを焼く場合はこちら

imgburn:フリーのライティングソフト
▲ImgBurn起動画面。
ImgBurnは、CD-R/RW、DVD-R/RW、BD-R/REなどへの書き込みに対応した高機能なフリーのライティングソフトです。

以下、便宜上「DVD」と書いていますが、ドライブがBD-RやHD DVD-Rのライティングに対応していればDVD-R等と同様にライティング可能です。

この記事の全文を読む

Windows XPのセキュリティサポートは2015年7月まで継続中だったのですね

0
0

久々にXPマシンを起動させたら Windows Updateが始まり、ちょっとビックリしたので駄文更新です。

2015年1月14日付けでセキュリティ関連の更新パッチが来ていました。
XPのセキュリティ関連の更新パッチ
▲クリックで拡大
2015年1月時点の最新マルウェアの感染防止や、感染後の削除が可能です。

この記事の全文を読む

Viewing all 3662 articles
Browse latest View live




Latest Images